はじめまして。管理人のDavidです。日本人ですが、海外で働いているときに英語名が必要で、みんなにイメージで名前を付けてもらったらDavidに決まったので、そのままずっと使い続けています。
ちなみに、このキャラクタは、サイト作成するにあたってイラストレータさんに書いてもらったものです。もともと海外にいるときにサイトは仲間と一緒に作ってましたが、日本に戻ってからセールスフォース標準化推進ラボを新しく立ち上げました。キャラクタはせっかく作っていただいたのでそのまま使っているという感じです。
Trailhead(トレイルヘッド)
トレイルヘッドについては、かなり頑張って積み上げたポイントとSalesforce関連の資格があったのですが、退職して、海外で仕事をしている間に失効したので、本サイト用のアカウントをもう一度作成して、とりあえずRangerに育てておきました。
経歴(略歴)
社会人になってからずっとIT関連の仕事をやってます。
プログラマーから始まって、ERPなどのパッケージベンダーで働いたり、外資系コンサル会社でコンサルタントやったり、グローバル案件のPMやったり、Salesforceのクラウドやったり。
ざっくりこんな感じです
駆け出しプログラマー
中小のITベンダーに就職して、駆け出しプログラマーを経験。
ブラックなプロジェクトを多数経験し、社会の怖さを思い知る。
あの当時にAdoさんの「うっせえわ」が公開されていたら毎日聞いていたこと間違いないですね
ERPパッケージ導入コンサル
システム・プログラミングに関する知識・経験が増えて、次にERP領域へ進み業務系コンサルを目指す。
しかし、入社後すぐに次世代システム開発というプロジェクトにアサインされ、新しい技術や倉庫・物流をはじめとした業務領域でPoCを繰り返す日々へ。
※当時ここで一緒に働いていた方がいまやテレビCMで毎日みるあのアプリを開発して違う世界の人になっていて驚きました。
業務系・システム系のPM・コンサル
次は、システム開発、業務系のコンサルの知識ノウハウを生かして、さらに上流工程を極めようと思い転職。
(働いていた会社が買収されたという経緯もあり転職)
結果外資系コンサル会社で働くことになるのですが、何を間違えてかいきなり超大型プロジェクトのSCM領域のPMでアサインされてしまうことに。
結局このプロジェクトはいろいろ問題があり、途中で消滅してますが大変な思いをしました。その後も荒波に揉まれて経験値は格段にアップしました。
クラウドを攻める
ある程度大型プロジェクトもPMとしてこなせて、システム開発の全フェーズの経験を積んだ後、これからはクラウドの時代だと見込んでSalesforce専門の会社へ転職
日本を脱出して海外へ
Salesforce(セールスフォース)については、資格もたくさん取得し、プロジェクトの全工程も経験した。
カリフォルニアで開かれるSalesforceの最大イベントであるDreamforce(ドリームフォース)にも参加して、しかも現地会場で、「X Japan」のYoshikiのピアノ生演奏を聴くことができて、さらに終了後、握手。。。
寸前の距離でお会いすることができました。一生忘れられない思い出となりました。
Dreamforce の雰囲気を知りたい方はこちらを参照してください。
外部サイト:Salesfoce Blog「オンライン参加者数1300万人以上!世界最大級のプライベートイベント「Dreamforce」とは?」
もう思い残すことはないということで、日本での仕事を終えて、海外で働きたいと思い始めたころ、試しに就職活動してみると、あっという間に海外勤務が決まってしまった。
しかも、日本最大手のSI企業の中国上海支店の勤務。
エージェントの人曰く、いつも募集されているけど、採用の難易度は高いから誰も採用されないとのことでしたが、すぐに採用が決まったのでびっくりしていました。当然私もそれ以上にびっくりしましたが。
正直中国語は、普通の日本人と同じレベル(ニーハオくらいは言える)でしたが、給与などの待遇も破格だったため、いい生活して、中国語も習得できるチャンス到来と思い、海外移住を決意。
海外経験なしで、言葉もわからず、決して若くない自分でやっていけるか正直不安しかなかったです。
子供たちもまだ小さく、仕事が安定して生活基盤ができるまでは自分ひとりで行って頑張ってみるということになりました。
結果的に、1年後には家族を迎え入れての生活できるまでになりましたが、とにかく最初の1年間は自分の人生で一番大変で辛い時期となりました。
しかし、これ以上なく充実して、日本にいては絶対に出来ない貴重な経験を積むことができました。
海外に行くかどうか悩んでいる人は、是非チャレンジすることをお勧めします。
上海はITも進んでいて、中心地はかなり発展していて慣れればとても良いということがわかりました。ここで経験したことはいろいろ話をしてみたいですが、またの機会に。
上海の中心地はこのように最先端のビルが立ち並ぶ金融街となっています。
コロナを機に日本へ戻って再出発
そして、コロナウイルスの広がりにより、中国でも都市閉鎖などが始まり、日本人の再入国も難しくなってきて、子供たちの日本人学校でも同じように学校に戻れない人が続出してました。
この時はまだ日本は安全という感じだったので、両親の健康のことも心配だったため、日本への帰国を決意。
日本に戻ってからはセールスフォースのデリバリーを中心にある程度自由に仕事をさせてもらっています。
上海に戻りたいと思うこともしばしばありますが、生きてるうちにまた機会があればそのときは。。
という感じですね。
常に新しいことをやりたい性格のため、会社で経験を積んで、もう学ぶことがなくなると転職して新しいことをやるというのを何度か繰り返してきました。
若いころは本当にブラックすぎるところで働いていたこともあるので、最近は全体的にかなり改善されてきたなぁと感じます。
が、まだ完全になくなったというわけではないですけどね。
ただ自分の性格は人見知りで、慎重派なため新しい環境に変わるときはすごく緊張したり、心配して落ち着かないのですが、それでも同じ環境に居続けることに比べればよっぽどよいと思って飛び込んでしまうことを繰り返してきました。
中国でグローバル案件を経験したり、中国人の友人と仲良くなっていろんなところに行ったり、交流を通して成長したこともあって、最近は新しいことに対しても特に緊張することもなくなりました。
これまでの経験によって自信が付いてきたこともあるかもしれません。
趣味
趣味は、いろいろありますが、一番は知らない場所に行くことですね。
とにかくマンネリが嫌いで。。。毎日同じ仕事を繰り返してしている人は本当に尊敬します。
家族と一緒に外出(ディズニーとかキャンプ)も好きですが、一人の時は、ピアノとかイラスト(最近はデジタルイラストを学習してます)書いたり、あとはゲームや漫画ですね。
ゲームとか漫画は子供たちも一緒に楽しめるので、子供たちのためという名目で良く買います。
そして、最近ハマっているのはコーヒーですね。
日本にいるときはブラックばかり飲んでいましたが、上海でお洒落なカフェ巡りをして、すごくおいしいカフェラテを発見して、最近はカフェラテが好きになりました。
がしかし、、あの美味しい味に匹敵するものが見つからず。。
コロナの影響もあって今は家でほとんど仕事をしているため、思い切ってデロンギの全自動コーヒーメーカーを買いました。
今はいろんな焙煎豆を購入してひたすら自分好みの味を探しているところです。
今のところはエチオピア産のアラビカ種100%のものが気に入っていますが、まだ理想の味にはたどり着けていません。。
というかおそらく自宅では限界があるのだと思います。。なにかお勧めのものがあればぜひ教えてください。
ちなみに暗号資産の投資歴もかなり長くなってきてます。2021年現在は、ポートフォリオを占めているのは、セキュリティトークン(STO)です。
NFTについてもは楽天などが参入してきましたが、界隈では去年から注視してきてます(笑)というくらい、ブロックチェーンなどの技術に対しては貪欲です。
FB(フェイスブック)が社名変更して、メタバース領域へ参入してきましたが、こちらもようやく本格的に競争が始まるので要注目ですね。
STOが主流になるにはもう少し時間がかかりそうですが、今年はNTTDATAや大手金融機関が参入してきており、日本でも活発になりつつあります。
ベンチャーキャピタルやプライベートエクイティファンドと同じタイミングで投資できたため、数年後が楽しみです。
表彰歴
大きなものとしては海外で働いているときですが、2018年1月に企業文化賞を受賞しました。
日本の大手企業のグローバルプロジェクトで、プロジェクトの成功とお客様との良好なパートナーシップを獲得したことが評価されたものでした。
この時にいただいた賞金はプロジェクトメンバーで平等に分けて、会食もして楽しみました。
今後の目標
当面の目標としては、これまでの経験を活かしてセールスフォース導入プロジェクトを成功させるためのノウハウやテンプレートなど必要なものをすべて提供していきたいと考えています。
特に若い人向けに、困ったときにこのサイトに来ればなんでも解決できるとか、プロジェクトですぐに使えるテンプレートをダウンロードできるとかサポートできるようなサイトにしていきたいと考えています。
会社に所属はしていますが、ようやく会社に縛られない立場で仕事ができるようになったため、今後は中国の人脈も使って、新しいビジネスも平行してやっていきたいと思ってます。
あとは、コロナが収束したらまた上海に行きたいですね。よく会社帰りに写真の場所(外灘)に行って、バーで飲んだり気分転換してました。
★最近、MENTA(メンタ)始めました。
本サイトの内容以外に、キャリア相談やプロジェクト運営に関する相談や支援などのご依頼を受け付けてます。
Mentaのサービスは、リモートワークの増加により非常に伸びているサービスです。出社できず家で作業しているときに困っても気軽に声をかけて相談することが難しくなってきているという背景によると思います。
自分が頼れるメンター(指導者)を探せる良いサービスですので、特にコーディングとか開発は凄腕のプログラマーなどもいるので登録しておいて損はないかと思います。
いまはキャンペーンをやっていて、下の画像(リンク)から登録すると500円割引クーポンをもらえてお得に利用できます。
招待コード付きMentaへの登録はこちらからどうぞ
以下は、私のMentaの照会ページとなります。
ご支援のご依頼
本サイトをより良いものへするため、ブログランキングのご支援や、本サイトのシェアやコンテンツのシェアをしていただけると幸いです。
ブログランキングに参加しましたので、ご支援していただけると幸いです。
にほんブログ村
もし本サイトの趣旨に共感していただける方がいらっしゃったら、コンテンツの作成をお手伝いいただけると幸いです。
※ご協力いただける場合は、お問い合わせからご連絡ください。