本日は、Creative Content Lab Tokyo(クリエイティブコンテンツラボトウキョウ)がおススメするプログラミング学習の方法をご紹介していきたいと思います。
記事の中のランキングや評価については、Creative Content Lab Tokyoのメンバーの主観で評価したものとなりますので、あらかじめご了承ください。
Salesforceの導入プロジェクトによっては、標準機能の設定のみですべて対応できる場合もあります。しかし、お客様の業務に合わせて最適な画面や処理を作りこむには、開発が必要となる場合も多くあります。
開発スキルを身に着けることで、フリーランスの方は単価のアップが期待できるし、需要も多いので仕事を獲得しやすくなるなどメリットは大きいのです。また社員の方であっても開発スキルを身に着けることのメリットは同様に大きいと思います。
さらに、Salesforceの開発言語であるApex(Javaベースのプログラミング言語)やLightning Web Components と Aura Components (HTML と最新の JavaScript を使用して作成されたカスタム HTML 要素)の開発ができると、他のWeb系の開発でも十分応用ができる技術がベースとなっているため、学んでおいてまったく損はありません。
オンライン学習
プログラミングのオンライン学習は、ここ数年一気に浸透してきましたね。
どちらかといえばオンラインのほうが主流になってきていると思います。
そのためオンラインのプログラミング教室の数もかなり多くなってきているため、どれを選んだらよいのか初心者の方は特に難しいのではないでしょうか。
Salesforce標準化推進ラボとしては、セールスフォース・ドットコム社が用意している無料のオンライントレーニングシステムのTrailheadをお勧めしたいところですが、開発に関しては、ある程度基礎ができてからTrailheadに取り組むほうがよいと考えています。
まずは、基礎がしっかり身に着けられる教材やサービスを利用して学習を進めていきましょう。
無料で学べるオンラインプログラミング学習
Schoo(スクー)
無料の動画で学べるコンテンツが豊富なオンライン学習サービスです。
特に生放送の場合には、通常優良となるコンテンツが無料で見れるのでおすすめです。こちらのサービスは、プログラミングに特化しているわけではなく、様々なカテゴリのコンテンツが提供されています。
カテゴリ(一例)
プログラミング、WEBデザイン、ビジネススキル、マネジメント、リーダーシップ、経済・政治・社会、教養・学問、お金・FinTech、起業・キャリア、趣味、語学・英語
また、スマートフォンのネイティブアプリ(IOSやAndroid)も提供されているため、空いた時間にスマホで学習することもできます。
まずは、無料登録して試してみるのがよいでしょう。
WEB系プログラミング基礎を勉強したいかたは、以下のキーワードでコンテンツを探してみるとよいでしょう。
・HTML / CSS / JavaScript / SQL / Java
もちろん、プログラミング以外にも、ビジネスで役立つ内容は多いので、気になるものはどんどん学習してください。
オンラインコンテンツを購入して独学したい方
オンラインコンテンツを購入して、空いた時間を利用してコツコツ独学したい方におすすめのサービスをご紹介します。
一般的なスクールに通うよりも費用は抑えられ、且つ、一度購入すると何度も利用することができるため、コストパフォーマンスは非常に高いです。
今回は、特におすすめなものを厳選してご紹介します。
オンライン動画などのコンテンツを使って、独学で学習したい方に一番お勧めなのはUDEMY(ユーデミー)です。
世界中で有名な講師の授業を購入して動画で何度も見て学習することができます。
教材も非常に豊富で155,000のオンラインビデオコースがあります(2021年8月時点)
プログラミングだけではなく、ビジネスに役立つマーケティングや、デザイン、イラストなど豊富な教材が多数用意されています。
また、頻繁にお得なセールが行われており、びっくりするほど安く購入することができます。
私も、過去のセールでillustratorやPhotoshopの使い方のコンテンツなど大量に購入して、空いた時間にコツコツ学習していますが、いつでも見直せるため非常に重宝しています。
最近では、データサイエンスや認定資格の講座が人気なようです。是非チェックしてみてください。
有償のプログラミングスクール(オンライン)
転職や昇給など本気でスキルアップに取り組んでいる方の中には、お金をかけても専門的な知識・スキルを身に着けたいというかたも多いと思います。
そんな方には、専門的な知識が身に着けられるプログラミングスクールがおススメです。
今はコロナの影響もあり実際の教室に通って対面で授業を受けるのは難しい状況となっていますが、オンラインでも充実した授業が受けられるようになっていますので安心してください。
むしろプログラミングに関しては、パソコンの画面を見ながらアドバイスしてもらい作業するため、オンライン学習には向いていると思います。
プログラミングスクールを選ぶ際は以下のような基準で選ぶとよいでしょう。
- コンテンツ:自分が学習したいコンテンツ(プログラミング言語)があるか、また自分のレベルに合った内容となっているか
- カリキュラム:自分に合ったカリキュラムを提供してもらえるか、また相談ができるようになっているか
- 講師:実務経験豊富な講師がいるかどうか(現役のエンジニアで且つある程度の年数の経験がある人がよい)
- マンツーマン:グループレッスンでは効率が悪いため、マンツーマンで指導してくれるほうがよい
- オンライン:教室に通うのは時間もかかり非効率なため、オンラインがおススメ
- 費用:無理なく支払いできる範囲か
上記のような基準で選んだとしても、実際にやってみたらやっぱり違ったという場合もあるかもしれません。
もしある程度の費用がかかる場合には、必ず無料体験を受けてから判断することをおすすめします。
では、おすすめのプログラミングスクールをご紹介していきたいと思います。
侍エンジニア塾侍は、知名度が非常に高く皆さんも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
特徴は何といっても、専属講師のマンツーマンレッスンでしょう。しかも現役のエンジニアが1対1でサポートしてくれます。
プログラミングは、実践で経験を積んだベテランに教えてもらうほうが圧倒的に効率が良いでしょう。
費用も月額3,000円程度から始められるため、そこまで大きな負担とはならないと思います。
とにかく基礎から本格的なプログラミングまで集中して学習したい方にはおすすめのスクールです。
30日間無料で体験が受けられるキャンペーンもあるため、自分に合うかどうかまずは試してみるのもよいでしょう。
プログラミングに関する相談や、キャリアアップに関する無料相談の窓口もあるので活用してみてはいかがでしょうか。
Menta(メンタ)
メンタについては、本サイトの管理人も利用しています(メンターとして)、プログラミング学習がメインというわけではないですが、プロジェクト管理や開発のコーディングやトラブルシューティングなどあらゆる面で、サポートしてくれる経験豊富なメンターがいます。
それぞれ専門性も持った人がメンターとしてサポートしてくれるため、プログラミング学習の仕方やコンサルのやり方など、困っていることを直接解決してもらえるのがこのサービスの強みとなります。
こちらからMenta(メンタ)のサービスを登録していただくと、サービスの利用に使えるお得なクーポンをもらえます。
まとめ
今回は、クリエイティブコンテンツラボトウキョウがおすすめプログラミングスクールをご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。
プログラミングの基礎が身に付いたら、次はセールスフォースの開発を学んでいきましょう。
Salesforceでは、Trailheadというオンライン学習サービスがあり、Salesforceの開発で必要な内容はすべて体系的に学ぶことができる仕組みとなっているため、ぜひ活用してプロを目指してください。
Trailheadの始め方については、こちらの記事を参考にしてください。
-
参考Trailhead(トレイルヘッド)の始め方
Trailhead(トレイルヘッド)を始めよう Trailheadを始めるには以下の手順でアカウントを作成してください。 アカウントの作成方法は複数ありますが、今回はDeveloper Edition ...
続きを見る