本記事では、Creative Content Lab Tokyo(クリエイティブコンテンツラボトウキョウ)が作成した変更要求管理プロセスと管理台帳のテンプレートをご提供しております。
お客様から提示された要求仕様に関して、変更が発生した際に本テンプレートを利用して変更内容を管理してください。
変更管理を行う場合の管理プロセスについてもBacklogと本管理台帳を使ったプロセスを定義しておりますので、合わせてご利用ください。
要求仕様管理台帳が必要な方はこちらの記事を参照してください。
-
参考要求仕様管理一覧(テンプレート)
本記事では、Creative Content Lab Tokyo(クリエイティブコンテンツラボトウキョウ)が作成した要求仕様管理一覧のテンプレートをご提供しております。 プロジェクト発足時点でお客様の ...
続きを見る
[toc]
資料サンプル
表紙
管理プロセス
変更要求管理台帳
1.テーラリングガイド
1.変更要求管理プロセス
変更要求の管理プロセスについては、お客様社内の変更管理プロセス(起票から承認まで)と、開発ベンダー側での変更管理プロセスの2種類があります。
プロジェクトに合わせて、管理プロセスを定義してください。お客様内部のプロセスを定義する必要がない場合は、開発ベンダー側だけの管理プロセスを記述してください。(ただし、実施可否の最終判断はお客様となるためその部分はプロセスに定義しておきましょう)
管理プロセス(サンプル①)
以下のサンプルでは、お客様側の変更要求起票はバックログを使って運用する想定で記載したものとなります。
管理プロセス(サンプル②)
画像はクリックすると拡大表示されます。
変更要求管理台帳
主に以下のような内容を記述します。※プロジェクトによって管理項目は適宜変更してご利用ください。
・変更要求管理番号:変更要求を一意に識別するための管理番号を定義します。※命名ルールに準拠すること。
・件名:変更に関するタイトルを定義します。
・変更内容:変更内容(概要レベル)で記載します
・変更対象機能:変更を行う対象の機能を具体的に記述します。
・変更種別:追加・変更・削除などの種別を定義します。
・要求元:変更要求の要求元を定義します。
・業務影響度:変更が業務に与えるインパクトを記述します。
・期待効果:変更による期待効果(改善効果)を記述します。
・納期:対応の納期が決まっている場合には記述します。
・起票日:起票した日付を記述します。
・起票者:起票者を記述します。
・発生日:変更要求が発生した日付を記述します。
・ステータス:変更要求の管理ステータスを記述します。※ステータスは別途定義する必要あり
・開発者項目として、影響する機能の洗出し結果や、技術的に変更が対応可能かなどの項目を定義します。
・対応想定工数が必要な場合には工数の情報も合わせて定義しておきます。
2.変更要求管理台帳のダウンロード
資料のダウンロードおよびご利用に関しては、本サイトのコンテンツ利用規約に同意される場合のみ利用可能となります。
一般公開資料
update 2022/04/17 直接エクセルファイルをダウンロードするリンクを追加
変更要求管理台帳のダウンロードはこちら
以下は、スプレッドシートでの表示となります。
変更要求管理台帳のダウンロードはこちら
まとめ
また、テンプレートに対しての要望がありましたらご意見ください。 皆様の役に立つように改善していきたいと思います。
[st-kaiwa2]ブログランキングに参加しましたので、ご支援していただけると幸いです。